資金計画の第二段階 2024/12/10 資金計画の第1ステップ全体の予算設定が終わったら、この資金を個別のものに振り分けていくのですが、この振り分けを行うにあたって知っておいた方がいいことが、家づくりでは「思いもよらなかった費用…
資金計画の第一段階 2024/12/06 何事もゴール(目標)を設定してからプロセス(やる事)を決めていくように、家づくりの資金計画もライフプランを考えた上で家づくりの予算を決めた方がいいし、予算決定においても返済計画を元に全体予…
家づくりに動き出す前に 2024/12/03 家づくりで取り返しがつかない失敗をしないためには、モデルハウスや見学会に行く前に、また土地探しを始める前に、まずは予算を決める資金計画をした方がいいのですが、資金計画の精度を高めるためには…
土地探しをする前に 2024/11/29 いわゆる「固定概念」と言われるなんとなく当たり前のように受け入れている常識的なものは、家づくりの予算を押し上げる原因となるものが多かったりします。例えば「土地は南向きがいい」ということ。一…
表と裏を意識する 2024/11/26 非日常を感じていただけるような空間づくりにこだわるために、ホテルがお客様の目に触れない場所にバックヤードをつくるように、家もまた、美しさにもこだわるなら「表」と「裏」を意識しながら「間取り…
限りなくシンプルに仕上げる理由 2024/11/22 弊社では室内にせよ室外にせよ限りなくシンプルに仕上げることを常に心がけています。室内をシンプルに仕上げるということは、出来るだけ凹凸をつくらず直線的な空間に仕上げること。かつ白をベースにし…
解決策は「お金」ではなく「間取り」 2024/11/19 お金さえかけることが出来れば家はいくらでも良くなります。例えば、全館空調システム。これを設置すれば平屋だろうと2階建てだろうとあるいは家が小さかろうと大きかろうと全ての部屋に冷暖房が行き届く…
図面を読み解く力 2024/11/15 多くの方が単純に方位と動線だけに着目し家の間取りを決めてしまいがちですが、住みやすさと美しさを同時に実現するためには、他にも着目すべき点があります。おはようございます。Kanonstylehome!Enzou…
間違った当たり前と解決策 2024/11/12 窓をたくさんつくればそれに比例して家の中が明るくなるように思いますが、現実は決してそうではありません。窓の向こうに隣家が建っていたり、窓の向こうが開けている場合、窓からは光や日差しとともに…
家事の負担を軽減する最良の方法 その2 2024/11/08 毎日しなければいけない洗濯の負担を軽減するためには、その全ての移動を平面で出来るようにしておくことではないでしょうか。洗濯機から取り出した洗濯物を干しに行く動線、乾いた洗濯物を取り込む動線…