野末建築

タグ『家づくり』のページ一覧

公式LINEはこちら

タグ『家づくり』のページ一覧

タグ『家づくり』のページ一覧

page

家づくりの資金計画では、土地取得費+建築費+外構費+別途経費=自己資金+借入金、この計算式の左右のバランスを整えていくわけですが、左から計算を進めていくのと右から計算を進めていくのでは、家…

品質を落とすことなく家のコストを圧縮する最良の方法が面積を小さくすることですが、とはいえ、家が小さくなれば生活に何かと支障が出るんじゃないかという不安が頭の中を襲ってくるため、ただ単に聞い…

人は「得をする」ことよりも「損をする」ことに対して過剰に反応する生き物だと言われています。要は、本能的に損失を回避しようとする生き物だというわけですね。例えば、100円玉を投げて、表が出たら10…

家づくりをしていく過程では、予算のこと、土地のこと、家のことで数多くの意思決定が必要となるのですが、意思決定で大切なことが出来るだけ合理的で冷静な判断をすることです。つまり勢いやその時の感…

ここ最近は、富山県内で家を建てるとなると3000万円は当たり前で、4000万円になることも決して珍しいことではなくなりました。実際、土地を探してみると実感するのですが、津波を避けた安全な地域で土地…

仮にあなたが、私と同じように散らかっているのを見て見ぬふりをするタイプだとしたら、そして、火がつくとトコトン片付けや掃除をするけど、それまでは相当お尻が重い筋金入りの面倒臭がり屋さんだとし…

ウッドショックによる住宅価格の値上がりはようやく落ち着いてきつつあるのですが、木材の派手な値上がりを隠れ蓑にして様々な資材が地味に着々と値上がりしているため、建築費は今なお上がり続けていま…

「終身雇用なんて過去の話だし、もはや年金であなたの老後を支えることも出来なくなりました。」ざっと言うと、これが今の日本の流れであり、これが意味することは「私たちはどうやら75歳になっても、い…

「昔は1500万円~2000万円ぐらいが住宅ローンの相場だったけど、この頃は、富山市だと4000万円ぐらい借りるのが当たり前になってますね。年収の5倍ぐらいと言われていた融資の限度額も下手をすれば7倍ぐ…

5月28日(土)13:00~15:30、滑川市民交流フラサにて、第6回夫婦て学ふ家づくりセミナー『家づくりで絶対にやってはいけない10のコト』という家つくり特別セミナーを完全予約制限定5組様で開催いたします…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。