適切な広さとその理由 2024/07/09 コロナ前と比べると建築費が25%ほど上がってしまった現在、その負担を少しでも軽減するためには、家の面積を圧縮する他ありません。そして、そのためには前回お伝えしたように「なくてもいい場所」を削…
「足る」を知るということ 2024/07/05 自分の気に入った家を持つことが出来ると、日々の暮らしが豊かに感じられるので、私たち住宅会社は出来る限りお客様の理想を叶えたいと思っているのですが、どっこい家づくりで常に私たちの前に立ちはだ…
「貯金」ができる家づくり 2024/07/02 毎月、確実に貯金をしていくためには、住宅ローンの負担をなるだけ軽減出来るような予算計画を立てなければいけません。というのも、家という資産を持つと賃貸生活ではなかった固定資産税の支払いもあれ…
知らないと大損する情報 2024/06/28 色んなことに縛られない自由で豊かな人生を歩んでいただくためには、複利効果を最大限活かせるように「貯金」をやり続けることが大事で、それを実現するための一歩として前回住宅ローン選びの重要性につ…
これからの家づくり3つのタブー 2024/06/25 目的のあるなしに関係なく「貯金」をしていくことはとっても大切なことです。理由は選択肢と柔軟性が手に入るからです。貯金があれば待つべきときはじっと我慢して待てるし、チャンスが来たら飛びつくこ…
SIMPLE NOTE 魚津市浜経田の家 地鎮祭 2024/06/24 昨日までの雨の様子で、 どんな天候になるのか心配でしたが、 ちょうど晴れてきて、無事、魚津市浜経田地内T様邸地鎮祭が執り行われました、土地の神様に工事の安全祈願と、お祓いを神主さんにしていただ…
美しいが故のシナジー効果 2024/06/21 美しい外観は周辺環境に配慮しながら合理的に間取りをつくることによって必然的に得られるものですが、家の正面は人目に晒され、また自分たちも必ず毎日見る方向であることからとりわけそのデザインに配…
美しさは結果論 2024/06/18 採光の手段を外周面だけに限定すると、家のコストは下がりやすいものの、逆に土地のコストと外構のコストが上がりやすくなります。土地のコストが上がる理由は、充分な採光を確保するためには隣に建つ家…
住宅ローン金利の仕組みと今後の動向 2024/06/14 今年の春闘で順調に賃金が上昇したこともありついに日銀が17年ぶりにマイナス金利を解除する運びとなりました。これを受けて住宅ローン金利が上がることになるため返済に苦しむ人が増えるだろうというニ…
周辺環境を無視して間取りを考えていませんか? 2024/06/11 この分譲地のE~Hは最も競争率が高い南道路の日当たりがいい土地ですが、仮にあなたがFの土地に家を建てるとしたら、どのような要望をお伝えになるでしょうか。おはようございます。Kanonstylehome!Enzou…