おうちは建てたら終わりじゃないことを実感〜我が家編〜
2019/07/04
先ずは、この度の九州豪雨で災害に遭われた方、
お家に被害が生じた方にたいしまして災害お見舞い申し上げます。
こちら富山でも人ごととは言ってられないような最近の自然災害。
ますます環境への配慮を念頭にお家作りをしていきたいと思います。
さて、
今回のブログ、1ヶ月ぶりの更新です。
更新したかったけれど、ブログ上に掲載を控えた方が良い物件ばかりでしたので、
更新をしておりませんでした。
今回は、タイトルにあるように、
おうちは建てたら終わりじゃないを身を以て体験しましたので、
それに対する感想や、当社でそれらをカバーできるプラン(新築は標準仕様です)のご紹介をしたいと思います。
先ずはこちらをご覧ください。
今朝の我が家です。
2011年12月末に引っ越してきてから7年と半年。
食洗機が悲鳴をあげました。
エラー表示『H21』と。
うんともすんとも動かなくなってしまったんですよね。
こういう時は迷わず建ててくれた住宅会社様に連絡するか、
取扱説明書の裏に記載されている、各住設メーカー様のお客様相談窓口へ連絡しましょう。
まあ、うちは建ててくれた住宅会社=本人なので、
先ずはパナソニックさんへ連絡しました。
ここでアドバイス
実際に修理にかかる費用とは以下のものが考えられます。
- 基本出張料
- 修理技術代
- 部品代
- 消費税
これらにかかる費用は、現地で修理後即集金(当社経由の場合は後日集金)されます。
いったいいくらかかるかもわからない修理費等を
その場でいきなり集金されるんですよ。
なので、事前にお客様相談窓口等へ連絡した際は必ずお見積もりをしてもらいましょう。
概算でしか出てこないとは思いますが、とても重要なことです。
そして、我が家も事前概算見積もりをいただいてたのですが、
ドキドキしながら概算見積もり金額より少し多めの諭吉様を用意して待機!
↑の写真のように訪問されると早速、故障・不具合場所を点検し、再度見積もりを出してくれます。
ちなみに、今回我が家で修理着手前に出てきた再見積もりがこちら↓
実際に事前概算見積もりで聞いてた金額に近かった(多少安かった)ので修理をお願いしました。
仮に、今回は結構ですと断っても基本出張料だけは集金されると思いますのでお気をつけくださいね。
このブログは、シリーズ化して何回かに分けて書きますが、
今回のことで実感したこととは!
「住宅設備のほとんどは築2〜7年目に壊れるは本当だった!」
これ、業界人ですからいろんなところで聞いては知ってましたけど、
まさか本当に故障するとは思いませんでしたね(笑)
というか、便座のフタ自動開閉は確か2年目か3年目に故障して修理せずそのまま放置してるわ( ̄◇ ̄;)
ということで、
何が言いたいかと言いますと、
形あるものはいつか壊れます的なことじゃなく、35年住宅ローンを支払い中に、しかも子供にどんどんお金がかかるのを見計らって、住宅設備はどんどん故障していき、その度に高額な修理代が必要となります!
ってことを今回は実感し、皆様にお伝えしたかったのです。
ってそれだけ!?
そんなことは百も承知だわ!
壊れるものどうしろっていうんっだ!
苦情の声が山のように聞こえてきますが、そんなわけないでしょ!奥様!
当社では、いち早く新築物件にあるものを標準搭載しております!
なので、次回、野末建築新築物件に標準搭載されている秘密の〇〇とは!?をお伝えしていきたいと思います。
他にも色々、「皆様が当たり前だと思っておられることが、実は業界内では当たり前に実行されてない件」や、「建てるなら地元の工務店(大工さん)とはいうけれど本当のところは…」とか、「大手ハウスメーカーvs地場ビルダーvs工務店vs大工さんvs設計事務所、あなたならどれを選ぶ?!」とか、「新築?それともリフォーム?」とか、「中古住宅を購入前に実は気をつけなければいけないのに誰も気づいてないある重要な事」など、聞こうにも聞きづらい話をどんどんシリーズ「ここでしか書けない裏話」としてぶっちゃけていきます。(ネット上に書くのにここだけって💨)
ちなみにこのシリーズは他社批判をするものではなく、これからお家を建てよう、リフォームしよう、中古住宅を買おう、DIYだ!って方への一つのアドバイスとして更新していきますので、勘違いされないようお願いします。
----------------------------------------------------------------------
野末建築
〒936-0865
富山県滑川市七口1730
電話番号 : 0120-358-406
施工エリア
富山市/滑川市/魚津市/黒部市/立山町/上市町/舟橋村
その他エリアに関しては、ご相談受けたまります。
----------------------------------------------------------------------